top of page

寝てる間に降り積もれ




寝てる間(ま)に

降り積もれ

そしたら

明日(あす)は

雪合戦じゃ


明日は雪の影響で休校になるかもしれない

という前日の授業で6年生・Mさんが詠んだ一句です。


ぜひ、雪が積もってお休みになりますようにと

祈らずにはいられません。

こんなに楽しみにしているのですから。


すると彼女から、

「大人はだいたい、雪が降るというと困った感じに見えるのに

こんなにうれしそうな大人は初めてです」との発言。


・・・

(;゚〇゚) わたくしのことですか?


そうですよー ゲラゲラ笑うMさん



❄❄❄

子どもの頃、朝目が覚めて窓を見たときに、

明るかったら雪が積もっている、

そうでないときは積もっていない。

明るいととってもうれしかったなと、そんなことを思い出したのですよ。

ただ、石川県で育った者としては、ちょっとやそっとの雪で休校なんてあり得なくて

なんならミニスキーを履いてあちこち滑りまくって楽しむ(ちょっとした坂道や雪捨て場など)のが小学生。

ミニスキーは近所の商店で買ってもらっていました。

昭和の話です

❄❄



そんなあれこれをMさんが作句している間思い出していたので、つい、ワクワクがあふれてしまったのでしょう。


色紙に筆ペンで清書し、和紙をちぎって貼ったりイラストを描いたりして仕上げました。






 
 
 

Comments


オンライン国語教室 ​ぼうけん

ここからはじまることばの森の大冒険

© 2023 kokugobouken.com

bottom of page